ネットワークにつながっている機器の調査
最近は自宅でもたくさんのネット機器が接続されている状態ですよね。
アイネクシオのなんだかたくさん機器が接続されています。
事務所内の機器は何がつながっているのか完全に把握していますが、そもそもネットワーク機器に興味がなかったりすると、自宅には何がつながっているかカオスな状態も多いと思います。
そこで「一体なにがつながっているのか」を判断するヒントを掲載します。
簡単な調査を依頼されたこともあって、その時に利用したライトな方法です。
本当にライトなやつですので。。。
流れ
流れは以下のとおりで非常に簡単です。
- 対象のMACアドレス取得
- Webサービスで機器ベンダーの取得
対象のMACアドレス取得
ルーターを見れば一撃でわかるけど、コマンドを利用して手軽に情報をゲット。
以下 ARP コマンドは、ローカルホストがキャッシュとしてもっている情報を取得できます。
これは通信を行ったホストのエントリーが蓄積されていき、また、利用がなくなったエントリーが自動的に破棄される仕組みなので、確実な方法ではありませんが、もどきっぽく楽しくね。
[html]
// Window
C:\>arp -a
// Linux
#arp
[/html]
なにやらたくさん(それほどじゃないか)数字が出力されます。
IPアドレスなどと一緒に、物理アドレス、HWaddress、Physical Address などという項目が表示されますが、これはMACアドレスというものです。
このMACアドレスを利用して、機器のベンダーを調べてみようと思います。
Webサービスで機器ベンダーの取得
「Vendor/Ethernet/Bluetooth MAC Address Lookup and Search」というサイトで調査が行えます。
http://www.coffer.com/mac_find/
「MAC Address or Vendor to look for:」という部分に、調査したいMACアドレスを入力します。
最初の6桁だけでも問題ないとのことです。
試しに「98B8E3」と入力してみます。
すると画像のような結果がでてきます。そうAppleです。
ここまでわかれば、何がつながっているのか、あるいは想定しているものじゃないものがつながっているかなど、簡単に調べることができますよね。
知らないものがつながっていたら・・・どうしようかね~。