サイトアイコン アイネクシオ(Webサイトドクター)

WordPressサイトが遅いと感じるときの対処法

サイトが遅くなる原因とは?

WordPressを利用していると、サイトの表示速度が遅くなっていると感じることはありませんか?
表示速度が遅いと、訪問者の離脱率が高まり、検索エンジンでの評価も下がってしまう可能性があります。

では、なぜサイトが遅くなるのか、そしてどうすればその問題を解決できるのかを見ていきましょう。

1.キャッシュの利用

キャッシュは、サイトの読み込み速度を大幅に改善するための強力なツールです。

キャッシュとは、サイトのページを一時的に保存し、次回のアクセス時にサーバーに負担をかけずに高速で表示する仕組みです。
これにより、サーバーの処理負荷が軽減され、結果としてページの表示速度が向上します。

WordPressには、キャッシュ機能を提供するプラグインが多数あります。
特に人気があるのは「WP Super Cache」や「W3 Total Cache」です。

これらのプラグインは簡単にインストールでき、数クリックで基本的な設定が完了します。
例えば、「WP Super Cache」は、キャッシュのクリア頻度やキャッシュの保存形式を柔軟に設定でき、初心者にも使いやすいのが特徴です。

また、定期的にキャッシュをクリアすることで、古いデータが残らないようにしておくことも重要です。

2.画像の最適化

大きな画像ファイルは、ページの読み込み時間を大幅に遅らせる主な要因の一つです。画像をそのままのサイズでアップロードしてしまうと、訪問者がページを開く際に多くのデータが転送され、表示が遅くなります。この問題を解決するためには、画像を適切なサイズにリサイズし、可能であればWebP形式などの軽量な形式に変換することが効果的です。

WordPressには、「Smush」や「EWWW Image Optimizer」など、画像を自動的に圧縮し、最適化してくれるプラグインがあります。
これらのプラグインを使用すると、アップロード時に画像が自動的に最適化されるため、手間をかけずにサイトの表示速度を改善できます。

また、すでにアップロードされている画像も一括で最適化できる機能があり、過去の画像も簡単に最適化可能です。

3.プラグインの見直し

プラグインはWordPressの機能を拡張する便利なツールですが、多すぎるとサイトのパフォーマンスに悪影響を及ぼすことがあります。

特に、同じような機能を持つプラグインが複数インストールされている場合や、使用していないプラグインがアクティブなまま残っている場合は要注意です。
不要なプラグインを無効化または削除することで、サイトの負荷を軽減し、速度を改善できます。

また、プラグインの中には、重い処理を行うものや、頻繁に外部サーバーと通信を行うものがあります。これらのプラグインを見直し、可能であれば軽量な代替プラグインに切り替えることも検討すると良いでしょう。プラグインの更新も重要です。

古いバージョンのプラグインは、最新のWordPressバージョンと互換性がなく、パフォーマンスが低下する原因となることがあります。

4.軽量なテーマの選択

テーマはサイトのデザインやレイアウトを決定する重要な要素ですが、複雑なテーマは表示速度を遅くする原因となります。多くの機能を持つテーマや、カスタマイズが多いテーマは、それだけで読み込み時間が長くなることがあります。
そのため、シンプルで軽量なテーマを選ぶことが、サイトのパフォーマンス向上には効果的です。

WordPress公式のテーマディレクトリには、速度最適化に優れたテーマが多数登録されています。

例えば、「Astra」や「GeneratePress」などのテーマは、軽量でありながらカスタマイズ性が高く、初心者でも扱いやすい設計になっています。

テーマ選びの際には、デモサイトの表示速度を確認したり、実際にインストールしてテスト環境で速度を計測してみることをお勧めします。

5.ホスティング環境の見直し

サイトの速度は、使用しているホスティング環境によっても大きく影響されます。
特に、アクセス数が増えてきた場合や、リソースを多く消費するプラグインやテーマを使用している場合は、現在のホスティングプランがサイトのニーズに合っているかを再検討することが必要です。

一般的な共有ホスティングはコストが低く抑えられますが、他のサイトとリソースを共有するため、アクセスが集中した際にサイトの速度が低下することがあります。
こうした場合、より高性能なVPS(仮想専用サーバー)や、WordPress専用のマネージドホスティングを検討する価値があります。

これらのホスティングプランは、WordPressに最適化された環境を提供しており、安定したパフォーマンスを維持しやすくなります。

6.データベースの最適化

WordPressのデータベースは、記事やコメントの追加、プラグインのインストールなどにより、時間とともに肥大化していきます。
データベースが肥大化すると、クエリの処理速度が低下し、サイト全体のパフォーマンスに悪影響を及ぼすことがあります。
この問題を解決するためには、定期的なデータベースの最適化が必要です。

プラグイン「WP-Optimize」は、データベース内の不要なデータを自動的に削除し、データベースのサイズを最適化することができます。
例えば、リビジョンデータやスパムコメント、未使用のタグなどを簡単に削除することができます。

また、テーブルの断片化を解消し、データベースのクエリ処理を効率化することで、サイトの表示速度を向上させることができます。

まとめ

WordPressサイトの速度が遅いと感じた場合、複数の要因が考えられますが、この記事で紹介した対策を講じることで、ほとんどの場合、速度を改善することができます。

サイトのパフォーマンスは、訪問者のユーザー体験に直結する重要な要素です。

定期的に見直し、必要に応じて最適化を行うことで、訪問者の満足度を高め、検索エンジンでの評価も向上させましょう。

モバイルバージョンを終了